鳥取市の、下坂本清合遺跡で見つかった焼失竪穴建物(2)


【概要】
弥生時代の終わり頃の竪穴建物が火事などによって焼失したものです。
データは屋根に葺いてあった材を外して垂木(たるき)が見つかった状態です。


【ファイル】
shimosakamoto_juukyo2.jpg
shimosakamoto_maizousen2.pdfshimosakamoto_maizousen2.pdf

三次元形状のデータを回転させたり、拡大・縮小したりするにはAdobe Acrobat Reader DCなどの
三次元データ閲覧に対応したアプリでごらんいただく必要があります。

【補足図等】