[ナビゲーションはここまで]
現在の位置: 文化財課 の とっとり文化財ナビ の 倉吉の千歯扱き及び関連資料

倉吉の千歯扱き及び関連資料


 ( くらよしのせんばこきおよびかんれんしりょう:kurayoshi no senbakoki oyobi kanrensiryo )

千歯扱きと関連資料の写真
千歯扱きと関連資料の写真




本件は、江戸中期から製造されはじめ、全国的に流通した倉吉の千歯扱きとその関連資料の収集である。生産地の特色をよく示しているとともに、千歯扱きとその製造の実態を理解するうえで貴重である。また、製作年が明らかなものが多く、千歯扱きの形態的な推移を知ることができ、脱穀用具の発達や稲作技術の変遷を考える上で注目される。

文化財の種別 民俗文化財
区分 登録
指定種別 国登録有形民俗文化財
分類 国登録の生産、生業に用いられるもの
所在地 倉吉市仲ノ町 倉吉博物館
指定年月日

平成27年3月2日

所有者等

倉吉市

参考文献

樫村賢二・関本明子「伯州倉吉産を中心とした千歯扱きの穂長による製作年代の推定について」『民具研究』153号日本民具学会2016
関本明子「国登録有形民俗文化財―倉吉の千歯扱きと関連資料について―」『民具マンスリー』第49巻9号神奈川大学日本常民文化研究所2016

参考リンク
問合せ先

備考

212点 (内訳)千歯扱き 147点 関連資料 65点


アクセス方法

周辺地図 Google Mapで開く
公開状況

倉吉市歴史民俗資料館にて公開。
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
入館料:一般220円、高校生・大学生110円、中学生以下・70才以上・障害のある方・要介護者等及びその介助者は無料