染織(保持者:山下健)
( せんしょく ほじしゃ やましたたけし:senshoku hojisha yamasita-takesi )
絣織と板締染による織によって、あくまでも伝統的な絣織模様を基盤にしながら、例えば立涌模様を斜行させるアレンジを施したり、文様の繰り返しをより多く重層させたり、個性的な作家独自の模様世界を作り出している。そしてそれを明色と淡色・暗色、寒色と暖色を駆使して展開し、非常に幅広い豊かな作風を作り出す点に特徴がある。
「同じものができなければ、本物ではない」という柳悦孝・悦博両氏の教えを受け継ぎ、糸作りから染め、そして織りとすべての工程をこなし作品づくりを進める山下氏は、活動の拠点である国画会において重要な位置を占めるだけでなく、県内染織界並に現代日本染織界においても第一人者と評価することができる。
文化財の種別 |
無形文化財
|
区分 |
指定
|
指定種別 |
県指定無形文化財
|
分類 |
県指定の工芸技術
|
所在地 |
鳥取市青谷町 |
指定年月日 |
平成31年3月15日 |
所有者等 |
|
参考文献 |
三浦努編『コウゲイノモリヘ−探求する工芸家たち』鳥取県立博物館、2016年 |
参考リンク |
|
問合せ先 |
|
備考 |
|