[ナビゲーションはここまで]
現在の位置: 文化財課 の とっとり文化財ナビ の 栖岸寺の双盤念仏

栖岸寺の双盤念仏


 ( せいがんじのそうばんねんぶつ:seigan-zi no souban-nenbutu )

栖岸寺の双盤念仏の写真
栖岸寺の双盤念仏の写真




「常念仏回向」という行の結願を感謝する儀式の中で奉納されてきた伝統行事。現在は「常念仏」という行自体が行われていないので、約一千日をおいた3年毎の4月に双盤念仏のみを行っている。檀家の
青年のうち、心身ともに健全な長男のみを構成員として講が組織され、行事は10名あまりの偶数の講員によって取り行われる。念仏は双盤鉦を打ち鳴らしながら唱えられ、約40分の「一流れ」を行う。

文化財の種別 民俗文化財
区分 指定
指定種別 県指定無形民俗文化財
分類 県指定の民俗芸能
所在地 鳥取市湖山町北
指定年月日

昭和38年3月5日

所有者等

栖岸寺双盤講

参考文献

林賢一郎「栖岸寺の双盤念仏」(『鳥取県立博物館研究報告』第21号)
『栖岸寺 歴史と現況 回向と双盤念仏』(栖岸寺、2011)

参考リンク 鳥取市の文化財紹介ページ
問合せ先

備考


アクセス方法

JR鳥取大学前駅から徒歩約20分

周辺地図 とっとりWebマップ「栖岸寺の双盤念仏」の周辺地図
Google Mapで開く
公開状況

3年ごとの4月第2日曜日に公開
【直近の実施】平成28年4月8日(金)〜10日(日)