[ナビゲーションはここまで]
現在の位置: 文化財課 の とっとり文化財ナビ の 矢部家住宅

矢部家住宅


 ( やべけじゅうたく:yabeke zyuutaku )

矢部家住宅の写真
矢部家住宅の写真




矢部家は、江戸時代に大庄屋を勤めた旧家。17世紀初期に建てられたものと推定され、古式を残す県下を代表する民家建築である。主屋は桁行11間、梁間5間で、規模も大きく格調高い。
また、宅地も江戸時代の大庄屋にふさわしい規模をもち、家相図ともよく一致し、主屋とともに一体的な価値を形成している。
全体として、当時の上層農家の住宅を理解する上で貴重である。

文化財の種別 有形文化財
区分 指定
指定種別 重要文化財
分類 国指定の建造物
所在地 八頭郡八頭町用呂
指定年月日

昭和49年2月5日

所有者等

参考文献

参考リンク 八頭町の文化財紹介ページ
問合せ先

備考


アクセス方法

丹比駅からバス若桜線で7分、用呂下車、徒歩10分

周辺地図 とっとりWebマップ「矢部家住宅」の周辺地図
公開状況

非公開