三角縁神獣鏡 鳥取県西伯郡会見町普段寺1号墳出土
( さんかくぶちしんじゅうきょう:sankakubutishinzyuukyou )
普段寺1号墳は全長23mの前方後方墳。直径23.5cmのこの鏡は、
中国製とされる三角縁神獣鏡で、内区に神仙思想を表現する
二神二獣が表現され、その外側の銘帯に21文字の銘文、さらにその外側に唐草文が鋳出されている。
同笵の鏡が島根県大成古墳など3ヶ所でみつかっている。
三角縁神獣鏡の一基本形で、古墳文化の実態を見る上で欠かせない
貴重な資料として学術的価値が高い。
文化財の種別 |
有形文化財
|
区分 |
指定
|
指定種別 |
重要文化財
|
分類 |
国指定の考古資料
|
所在地 |
鳥取市東町(鳥取県立博物館) |
指定年月日 |
昭和62年6月6日 |
所有者等 |
|
参考文献 |
|
参考リンク |
鳥取市の文化財紹介ページ
|
問合せ先 |
|
備考 |
|
アクセス方法 |
県立博物館は、鳥取駅からバス市内回りで10分、西町下車、徒歩5分 |
周辺地図 |
とっとりWebマップ「三角縁神獣鏡 鳥取県西伯郡会見町普段寺1号墳出土」の周辺地図
|
公開状況 |
県立博物館にて展示公開。
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、国民の祝日の翌日、12月29日〜1月3日
入館料:大人180円、小中高生・70才以上の方・障害のある方・要介護者等及びその介護者は無料 |