円通寺人形芝居
( えんつうじにんぎょうしばい:entuuziningyousibai )
伝承演目の中に祝福の門付芸として演じられた「大黒舞」「三吉デコ」の演目を含むなど、人形芝居の古様な姿を示し、また、江戸時代に当地方で流行した歌謡「岩力節」に合わせて人形を操るなど地域的特色を示し、日本の人形芝居の歴史的な変遷を知るうえで重要なものである。
文化財の種別 |
民俗文化財
|
区分 |
選択
|
指定種別 |
記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
|
分類 |
国選択の民俗芸能
|
所在地 |
鳥取市円通寺 |
指定年月日 |
昭和60年12月20日 |
所有者等 |
円通寺人形芝居保存会 |
参考文献 |
『円通寺人形芝居調査報告書』(鳥取市教育委員会、1990) |
参考リンク |
国指定文化財等データベース「円通寺人形芝居」
|
問合せ先 |
|
備考 |
|