[ナビゲーションはここまで]
現在の位置: 文化財課 の とっとり文化財ナビ の 岡本家文書

岡本家文書


 ( おかもとけもんじょ:okamotoke monjo )

天文23年(1554)2月  清谷分抜き所注文の写真
天正7年(1579)2月吉日 貝屋勘右衛門作職売券の写真
慶長5年(1600)5月2日 長田(た)与右衛門等(ら)畠作職売券の写真
天文23年(1554)2月  清谷分抜き所注文の写真




現在の湯梨浜町門田に居住した旧家岡本家に伝存し、旧東郷町に寄贈された歴史資料のうち28点の中世文書である。
岡本家は江戸時代に宗旨庄屋を務めるなどしたこの地方で有力な家系で、赤松氏一族の有馬氏の末裔との伝承を持つが定かではない。
同家に伝わった中世文書は、天文23年(1554)から慶長18年(1613)のおよそ60年間に発行された。うち22点が土地を売買する売券状であり、その全てに「永代」売りであることが記される。その他の文書も、田地注文や譲状、渡状の類であるから、いずれも土地権益に関わる文書と言える。「長江」、「門田」、「長和田(なごうた)」、「埴見(はなみ)」といった、東郷湖西南岸の土地が売買等の対象になる例が多い。
文書の四分の三は、宛名を「岡田ノ三郎右衛門尉」、「岡田之彦二郎」、「かとたの三郎衛門殿おむこ」のいずれかとするものであることから、16世紀末から17世紀初頭において、岡本家文書は三郎右衛門尉の家系に集積されていたと推測される。
また、面積に対応した価格という観念が乏しいことは、地縁、血縁関係による日常的なつながりを前提とする相互融通の痕跡とする見方もある(錦織、2008)。
様々な勢力が闘争を繰り広げた動乱期ではあるが、在地社会ではそれと一線を画すように、狭い地域内で土地の売り買いがなされ、本格的な文書が交わされていた点は大変興味深い。これは、大原家文書(智頭町)、永田家文書(琴浦町)にも指摘できる鳥取県域の中世文書の大きな特徴のひとつである。

文化財の種別 有形文化財
区分 指定
指定種別 県指定保護文化財
分類 県指定の古文書
所在地 東伯郡湯梨浜町龍島497 湯梨浜町立図書館
指定年月日

令和5年6月13日

所有者等

湯梨浜町

参考文献

『鳥取県史9近世資料』、1975年、鳥取県。
『東郷町誌』、1987年、東郷町。
錦織勤「戦国末〜近世初頭の土地売買の特質について―鳥取県湯梨浜町の岡本家文書の分析を通してみた―」『鳥取地域史研究』10、2008年。
『新鳥取県史 資料編 古代中世1古文書編上』、2015年、鳥取県。

参考リンク
問合せ先

湯梨浜町生涯学習・人権推進課
湯梨浜町率図書館

備考

1.天文23年(1554)2月  清谷分抜き所注文 25.0×37.0p
 2.天文23年(1554)3月吉日 長江祐家田地注文 24.5×54.0p
 3.永禄2年(1559)2月吉日 門田源左衛門田地作職売券 22.5×30.5p
 4.永禄2年(1559)3月吉日 貝屋いつミ畠売券 21.5×28.0p
 5.天正5年(1577)12月26日 むす畠薬園譲状 24.0×34.5p
 6.天正7年(1579)2月吉日 貝屋勘右衛門作職売券 34.5×46.0p
 7.天正14年(1586)10月吉日 やうま公文分畠屋敷渡状 22.0×30.0p
 8.天正15年(1587)2月14日 貝屋与三左衛門・同彦三郎山畠売券 30.5×38.5p
 9.天正15年(1587)6月吉日 貝屋九郎左衛門等畠作職売券 24.0×30.0p
 10.正月((ママ))15年(1587)6月吉日 貝屋九郎左衛門等畠作職売券 22.0×33.5p
 11.天正16年(1588)4月15日 長和田孫左衛門尉等田地作職譲状 22.0×30.5p
 12.天正17年(1589)3月13日 長和田九郎衛門畠売券 22.5×34.0p
 13.天正18年(1590)2月吉日 長和田宗藤等作職売券 23.0×31.0p
 14.天正19年(1591)2月20日 長和田三郎二郎畠作職売券 21.5×30.0p
 15.天正19年(1591)2月20日 長江弥九郎田地作職売券 22.0×30.5p
 16.天正19年(1591)2月吉日 長江四郎三郎田地作職売券 22.5×30.5p
 17.天正19年(1591)10月3日 貝屋山城子お掬女等畠作職売券 32.5×45.5p
 18.天正20年(1592)10月25日 左こノうは畠売券 22.0×30.5p
 19.天正20年(1592) 門田村石高目録 22.0×29.5p
 20.文禄3年(1594)11月20日 門田孫兵衛等畠作職売券 21.5×30.0p
 21.文禄4年(1595)正月20日 長和田二郎右衛門等作職売券 31.0×45.0p
 22.文禄4年(1595)12月3日 門田千左衛門二郎等田地作職売券 31.5×44.5p
 23.文禄5年(1596)3月5日 土海太郎左衛門地作職売券 31.5×44.5p
 24.慶長3年(1598)2月吉日 岩村又五郎等畠作職売券 29.5×44.0p
 25.慶長4年(1599)2月5日 岩村又五郎等畠売券 23.5×33.0p
 26.慶長4年(1599)4月3日 安法丸等地下売券 33.0×51.0p
 27.慶長5年(1600)5月2日 長田(た)与右衛門等(ら)畠作職売券 28.5×58.0p
 28.慶長18年(1613)9月吉日 門田源四郎畠作職売券 28.5×45.0p


アクセス方法

JR松崎駅から徒歩5分

周辺地図 Google Mapで開く
公開状況

常設展示なし