現在の位置: 県民課 の こんなときにはここへ行きましょうの 障がい者の 発達障がいの相談は

発達障がいの相談は

もどる  もどる

作成機関:子ども家庭部子ども発達支援課 0857-26-7865  最終更新:2023年9月

制度・サービス等のご案内

発達障がいに関する相談は、発達障がい者支援センター、療育施設、福祉保健局、児童相談所、最寄りの市町村等にご連絡ください。

手続き・相談等の方法

下記「窓口・お問い合わせ先」へ相談ください。

窓口・お問い合わせ先

発達障がいに関する相談

『エール』発達障がい者支援センター 電話 0858-22-7208 ファクシミリ 0858-22-7209

県立療育機関

県立鳥取療育園    電話 0857-29-8889 ファクシミリ 0857-29-9300

    県立中部療育園    電話 0858-27-0780 ファクシミリ 0858-27-0781
    県立皆成学園     電話 0858-22-7188 ファクシミリ 0858-22-7189
    県立総合療育センター 電話 0859-38-2155 ファクシミリ 0859-38-2156

精神保健福祉に関する相談

精神保健福祉センター  電話 0857-21-3031 ファクシミリ 0857-21-3034

児童相談所

福祉相談センター(中央児童相談所)電話 0857-23-1031 ファクシミリ 0857-21-3025
倉吉児童相談所          電話 0858-23-1141 ファクシミリ 0858-23-6367
米子児童相談所          電話 0859-33-1471 ファクシミリ 0859-23-0621

福祉保健局等

鳥取市保健所 障がい者支援課        電話 0857-22-5616 ファクシミリ 0857-22-5670
中部総合事務所 県民福祉局 共生社会推進課 電話 0858-23-3124 ファクシミリ 0858-23-4803
西部総合事務所 県民福祉局 共生社会推進課 電話 0859-31-9309 ファクシミリ 0859-34-1392

市町村・県の相談窓口

市町村:各市町村の保健・福祉担当課にお問い合わせください。

県庁:福祉保健部ささえあい福祉局子ども発達支援課 地域生活担当 電話 0857-26-7865 ファクシミリ 0857-26-8136