現在の位置: 県民課 の こんなときにはここへ行きましょうの 雇用・労働の 在職者訓練でキャリアアップしたい

在職者訓練でキャリアアップしたい

もどる  もどる

作成機関:商工労働部雇用人材局産業人材課 0857-26-7231  最終更新:2018年8月

制度・サービス等のご案内

既に職業に必要な相当程度の技能と知識をもっている人に対し、その有する程度に応じて、その職に必要な技能及び知識を追加して習得していただく訓練を在職者訓練といい、公共職業能力開発施設で実施しています。夜間や土、日曜日の利用しやすい時間帯で実施しています。  具体的な訓練内容については、実施機関のホームページから御覧いただけます。(下の参考ホームページを御覧ください。)

手続き・相談等の方法

具体的な手続、相談等については、直接実施機関にお問い合わせください。  連絡先は、下の「窓口・お問い合わせ先」を御覧ください。

参考ホームぺージ

サイト名 ページ名 ページURL
産業人材育成センター 産業人材育成センター http://www.pref.tottori.lg.jp/sanjinsen/
ポリテクセンター鳥取 鳥取職業能力開発促進センター(ポリテクセンター鳥取) http://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/
ポリテクセンター米子 ポリテクセンター米子 http://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/yonago/

窓口・お問い合わせ先

公共職業能力開発施設

産業人材育成センター倉吉校:(電話)0858-26-2247、(FAX)0858-26-2248

    産業人材育成センター米子校:(電話)0859-24-0371、(FAX)0859-24-4049

    ポリテクセンター鳥取:(電話)0857-52-8781、(FAX)0857-52-8784

    ポリテクセンター米子:(電話)0859-27-0111、(FAX)0859-27-0980