高齢者虐待の相談は

もどる  もどる

作成機関:福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 0857-26-7177  最終更新:2019年4月

制度・サービス等のご案内

家庭や高齢者施設において、高齢者が家族や施設職員から虐待を受けるケースが顕在化しており、大きな社会問題となっています。高齢者虐待の早期発見、早期対応のため、虐待を受けている方や、家庭内や施設での虐待に気づいた方は、市町村もしくは最寄の地域包括支援センターへ連絡してください。

高齢者虐待とは?

身体的虐待暴力的行為などで、身体に傷やアザ、痛みを与える行為(拘束、薬による抑制を含む)
介護・世話の放棄・放任介護の放棄・放任により、高齢者の生活環境や身体・精神状況を悪化させていること。
心理的虐待脅しや侮辱などの言語や威圧的な態度・無視、嫌がらせ等によって精神的、情緒的に苦痛を与えること。
経済的虐待高齢者の合意なしに財産や金銭を使用したり、高齢者の希望する金銭の使用を理由なく制限すること。
性的虐待高齢者との間で合意が形成されていない、あらゆる形態の性的な行為とその強要をすること。

手続き・相談等の方法

市町村もしくは最寄りの地域包括支援センターに直接又は電話等にてご連絡ください。

参考ホームぺージ

サイト名 ページ名 ページURL
長寿社会課 各種相談窓口(地域包括支援センター等) https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=33687

窓口・お問い合わせ先

各市町村地域包括支援センター