県政一般・報道提供資料

令和3年12月「コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策オンライン説明会」の開催

2021年12月16日提供 資料提供


提供機関

提供課等:商工労働部商工政策課   担当/係名:成長戦略・調査企画担当 
電話番号:0857-26-7538  FAX番号:0857-26-8117

内容

新型コロナウイルス感染症による影響の長期化や燃油価格の高騰を受け、「コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策オンライン説明会」を無料動画サイトyoutubeのライブ配信を活用して開催します。
 当日は、鳥取県議会11月定例会で提案中の県の第7弾の応援金「コロナ禍再生応援金」の情報をご説明します。

1. 開催内容

オンライン(YouTube Live)にて、以下のとおり視聴できます。

(1)開催日時

令和3年12月22日(水) 午後2時00分から3時00分 ライブ配信

視聴用URL: https://youtu.be/_uzpAKuMB3M 
 参加申込は不要です。
 商工政策課ホームページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/301643.htm)からもアクセスが可能です。

(2)配信場所

鳥取県庁 議会棟2階 執行部控室

(3)対象者

県内事業者、商工団体等

(4)内 容

・コロナ禍再生応援金など県の事業者支援策等の説明

・燃油高騰に対する県の事業者支援策の説明
・国緊急支援策「事業復活支援金」等の最新情報についての説明  他

(5)その他

・資料について

説明会で使用する資料につきましては、商工政策課の説明会ホームページよりダウンロードすることが可能です。
※資料は現在準備中です。12月21日(火)に公開を予定しています。

(問い合せ先)

鳥取県商工労働部商工政策課(竹内) 電話:0857-26-7538 ファクシミリ:0857-26-8117

メール:shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp
680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220番地
(商工政策課ホームページ)https://www.pref.tottori.lg.jp/shoukouseisaku/

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県令和新時代創造本部広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。