県政一般・報道提供資料

社会福祉施設等の職員を対象とした食中毒・感染症発生防止研修会の開催

2024年05月30日提供 資料提供


提供機関

提供課等:中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所   担当/係名:健康支援総務課総務担当 
電話番号:0858-23-3325  FAX番号:0858-23-4803

内容

食中毒の多発期を控え、管内の社会福祉施設等の栄養士、調理業務責任者及び利用者の直接処遇に従事する職員等を対象に、衛生管理及び食中毒の発生防止の徹底を図るため、食品衛生管理上特に注意を要する事項及び感染症に関する対応等について、下記のとおり研修会を開催します。

日時

令和6年6月10日(月)午後2時から午後4時15分まで

場所

鳥取県立倉吉体育文化会館 大研修室
 倉吉市山根529-2 
 電話(0858)26-4441

対象者

社会福祉施設、老人保健施設、保育所、病院、有床診療所、児童相談所等の栄養士・調理業務責任者及び利用者直接処遇従事職員等

参加予定人数

約120名

内容

(1)「食中毒予防について」(午後2時5分〜午後2時55分)
 講師 倉吉保健所 生活安全課 食品担当 衛生技師 市川利奈

(2)「結核・感染症対策について」(午後3時10分〜午後4時)
講師 倉吉保健所 医薬・感染症対策課 係長 橋本弘成
 保健師 谷口由季

(3)情報提供(午後4時5分〜午後4時15分)
「食育に関する情報提供」
倉吉保健所 健康支援総務課 健康長寿担当 管理栄養主任 小塩和泉
「がん検診に関する情報提供」
倉吉保健所 健康支援総務課 健康長寿担当 係長 阿部恵太

主催

鳥取県中部総合事務所(担当:県民福祉局)


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。