人形峠環境技術センターにおける火災事案に関する県への報告
2021年12月01日提供 資料提供

提供課等:危機管理局原子力安全対策課
担当/係名:安全対策担当
電話番号:0857-26-7854
FAX番号:0857-26-8805

令和3年11月29日に発生した国立研究開発法人日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センターの濃縮工学施設における火災(焦げ跡)について、人形峠環境技術センターから以下のとおり報告を受けます。
日時
12月1日(水)午後2時30分
場所
危機管理局長室(県庁第二庁舎3階)
報告者等
(1)人形峠環境技術センター
副所長 稲野辺 亘(いなのべ わたる)
廃止措置・技術開発部長 八木 直人(やぎ なおと)
総務課主幹 日野田 晋吾(ひのだ しんご)
(2)鳥取県
危機管理局長 水中 進一(みずなか しんいち)
報告内容
火災の発生及び対応状況
火災の発生状況
(1)発生場所:濃縮工学施設主棟1階 部品検査室
(2)発生状況:漏電遮断器の差込口とそこに差し込まれたテーブルタップのプラグに焦げ跡を発見したもの(火、煙なし)
(3)経緯等
11月29日 午後3時5分頃 焦げ跡の発見。
午後3時19分 人形峠環境技術センターが消防へ連絡。
午後3時29分 鳥取県に人形峠環境技術センターから連絡(第1報)。
午後4時20分 消防が現場に到着。
午後4時27分 消防が火災と判断。同時に鎮火を確認。
11月30日 午前11時 県と三朝町による現地確認を実施。