公文書館企画展「写真・公文書で振り返る 1970年代の鳥取」を開催します
2024年11月18日提供 資料提供
提供課等:総務部公文書館
担当/係名:公文書担当
電話番号:0857-26-8160
FAX番号:0857-22-3977
来年4月から開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)を前に、前回開催された大阪万博(1970・昭和45年)や当時の暮らし・世相に関心が集まっていることを踏まえ、公文書館では11月22日から企画展「写真・公文書で振り返る 1970年代の鳥取」を開催します。
記
名称
企画展「写真・公文書で振り返る 1970年代の鳥取」
会期
11月22日(金)から12月22日(日)まで 午前9時から午後5時まで (会期中は無休)
会場
公文書館展示コーナー 鳥取市尚徳町101 ※入場無料
資料点数
約100点(初公開約80点)
主な展示資料
(1)1970(昭和45)年の大阪万博における「鳥取県の日」の写真・パンフレット等
(2)境水道大橋の開通や鳥取砂丘こどもの国の開園に関する写真・公文書等
(3)オイルショック後の県民の暮らしや当時の世相を捉えた写真・広報紙等
(4)鳥取駅高架建設や鳥取−東京直行便に関する写真等
(5)鳥取市の写真家・田賀久治(たがひさじ)が撮影した茅葺きの民家の写真
内容(みどころ)
(1)1970(昭和45)年の大阪万博で「鳥取県の日」が設けられたことは、今日ではあまり知ら
れていません。因幡の傘おどりなどが披露された様子を写真で紹介します。
(2)終戦から四半世紀が経過した1970年代は、現在につながる社会基盤やインフラが形成さ
れた時期であったと言えます。写真や公文書を通じて当時の世相・暮らしを伝えます。
参考(1970年代の主な出来事)
年 | 県内 | 国内 |
1970年 | 大阪万博「鳥取県の日」(5月) | 大阪万博の開催(3〜9月) |
1972年 | 大山国体開催(2月)
境水道大橋開通(7月)
県立博物館開館(10月) | 札幌冬季五輪(2月)
日中国交正常化(9月) |
1973年 | 鳥取砂丘こどもの国の開園(5月) | 円変動相場制へ移行(2月)
第一次オイルショック(10月) |
1974年 | 生活安定緊急対策本部を設置(1月) | |
1975年 | 県立中央病院新築移転(5月)
県庁第二庁舎完成(6月) | 新幹線東京−博多間全通(3月) |
1978年 | 鳥取駅高架の完成(11月) | 成田空港開港(5月) |
1979年 | 鳥取−東京間の直行便就航(8月) | 国公立大学共通一次試験の開始(1月) |