「とっとりゼロカーボンキャンペーン」の冬季の取組強化
2021年12月10日提供 資料提供

提供課等:生活環境部脱炭素社会推進課
担当/係名:温暖化対策担当
電話番号:0857-26-7205
FAX番号:0857-26-8194

地球温暖化対策として、各家庭において温室効果ガスの削減を進め、2050年までにゼロカーボン(脱炭素)を目指す取組として、7月7日から「とっとりゼロカーボンキャンペーン」を開催しているところです。これは県民エコ運動の機運醸成とともに、県民一人ひとりが楽しみながら取り組める脱炭素ライフスタイルへの転換を図るために、様々なエコ活動にチャレンジすることで、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンです。
このたび、冬季における省エネ対策の取組を強化するため、家庭において取り組めるチャレンジを下記のとおり追加します。
記
とっとりゼロカーボンキャンペーンの概要
期間 令和3年7月7日(水)〜令和4年2月20日(日)
特設サイト https://tottori-zerocarbon.jp
【今回追加するチャレンジメニュー】
(1) 省エネ家電買い替えチャレンジ
実施期間 12月10日〜2月20日
実施内容 対象となる省エネ家電へ買い替えて応募いただくことで、抽選で協賛企業から提供いただいた賞品等が当たります。
対象商品 統一省エネルギーラベルが4つ星以上の冷蔵庫、エアコン、液晶テレビ
協賛企業 ヤマダデンキ、ケーズデンキ、鳥取県環境推進企業協議会(順不同)
賞 品 LEDデスクライト3名様、楽ちんパックスクエア20名様、トースター1名様、松葉がに10名様
(2) ぽかぽかシェアSNSフォトチャレンジ
応募期間 12月10日〜2月20日
実施内容 SNS(ツイッター、インスタグラム)で自分のお気に入りの「ぽかぽかあったか写真」を投稿いただくことで、抽選で20名様に地酒セットが当たります。
現在実施中のその他のチャレンジメニュー
別添チラシをご参照ください。
tirasi.pdf