令和2年度アンテナショップ・関西圏商品クリニック兼商談会の開催
2021年02月18日提供 資料提供

提供課等:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課
担当/係名:国内販路拡大・民工芸振興担当
電話番号:0857-26-7767
FAX番号:0857-21-0609

首都圏のアンテナショップ、量販店、及び関西圏の百貨店、チャレンジショップ等への販路開拓を目指す鳥取県内の事業者を対象に、商品クリニック兼商談会をオンラインで開催します。
記
日時
2月25日(木) 午後1時から午後4時30分まで
2月26日(金) 午前10時から午後4時30分まで
場所
鳥取県立倉吉未来中心 セミナ−ル−ム4及び6
(住所:倉吉市駄経寺町212-5)
目的
首都圏のアンテナショップ、量販店、及び関西圏の百貨店、チャレンジショップ等のバイヤーが、商品の表示、規格、パッケージ、販売計画等に関する助言を行うとともに、商談機会を設けることにより、消費者の求める商品開発、改良、及び販路開拓に資する。
主催
鳥取県市場開拓局 販路拡大・輸出促進課
共催
鳥取県交流人口拡大本部東京本部、関西本部、一般社団法人鳥取県物産協会
対象者
(1)県内事業者 14社の県産品(生鮮品、加工品)
(2)買い手、アドバイザー
企業名 | 屋号 | 分野 | 役職・氏名 |
株式会社 大寿 | 大野屋 | 首都圏の量販店 | 代表取締役社長
大野 孝将 氏 |
株式会社フジランド | とっとり・おかやま新橋館 | アンテナショップ、WEB販売 | バイヤー
江口 哲人 氏 |
株式会社大丸松坂屋百貨店大丸須磨店 | 同左 | 関西圏の百貨店 | 食品部マネージャー
柴田 智 氏 |
いしはら商店 | 同左 | 関西圏の県産品チャレンジショップ | 代表
石原 康臣 氏 |
株式会社サイネックス | ECサイト「わが街とくさんネット」 | こだわり産品のECサイト | ICTソリューション企画部Eコマース事業課
主任 池田 真也 氏 |
株式会社日本食糧新聞社 関西支社 | ECサイト「おすそわけjp」 | こだわり産品のECサイト | 関西ビジネスサポート部おすそわけjp運営事務局
一居 邦彦 氏 |
(3)スケジュール
日時・会場 | セミナ−ル−ム4 | セミナ−ル−ム6 |
2月25日(木) 午後1時〜午後3時 | (株)大寿 | (株)サイネックス |
午後3時〜午後4時30分 | いしはら商店 |
2月26日(金) 午前10時〜午前11時30分 | (株)フジランド | (株)日本食糧新聞社 |
午後1時〜午後4時30分 | (株)大丸松坂屋百貨店大丸須磨店 |
問い合わせ先
取材を希望される場合は、販路拡大・輸出促進課に事前にお問い合わせください。