県政一般・報道提供資料

知事によるコミュニティプラザ百花堂特別企画展「はこ展」視察

   もどる

2025年03月17日提供 資料提供


提供機関

提供課等:地域社会振興部美術館  
電話番号:0858-47-3011  FAX番号:0858-47-3022

内容

倉吉・鳥取・米子の各コミュニティプラザ百花堂において、県立美術館の開館応援企画として、話題の≪ブリロの箱≫にちなんだ特別企画展≪はこ展≫が開催されることから、3月29日に、平井知事が倉吉会場を視察(観覧)します。

日時

令和7年3月29日(土)11時50分から

場所

コミュニティプラザ倉吉百花堂
(倉吉市宮川町127-2 株式会社ルネックス倉吉本店内)

視察者・対応者

(1)視察者 鳥取県知事 平井伸治
(2)対応者
      倉吉百花堂委員会 井上裕貴(いのうえ ひろたか)代表
                  古澤順子(ふるさわ じゅんこ)副代表 ほか

≪はこ展≫の概要

倉吉・鳥取・米子の各コミュニティプラザ百花堂において、県立美術館の開館記念応援企画として、絵画・工芸・書・写真など各分野で活躍する県内作家による≪ブリロの箱≫に触発された作品を展示する特別企画展が開催されます。なお、百花堂としては、3地区合同の共同企画は初めての試みです。
地区
会場
会期
出品
倉吉
コミュニティプラザ倉吉百花堂3月28日(※)~4月6日
※美術館開館式典開催日
洋画・中尾廣太郎氏、日本画・高橋俊子氏、陶芸・河本賢治氏、書・名越蒼竹氏など29名出品予定
鳥取
コミュニティプラザ鳥取百花堂5月9日~5月15日水彩・森茂樹氏、竹内ロウ氏、写真・高田啓一氏など30名程度出品予定
米子
コミュニティプラザ米子百花堂6月6~6月12日2月3日より公募中。出品作家は30名程度の予定

参考資料

案内図



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。