県政一般・報道提供資料

再エネを学ぶ「GX.FES.2024」の開催について

2024年01月22日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部脱炭素社会推進課   担当/係名:温暖化対策担当 
電話番号:0857-26-7205  FAX番号:8194

内容

近年の異常気象は、地球温暖化が大きく影響していると指摘されており、鳥取県では、令和4年1月に「気候非常事態」を宣言しました。地球は今、危機的状況にあり、温暖化対策を急ぐ必要があります。
2050年脱炭素社会の実現に向けて県民への再生可能エネルギー(以下「再エネ」という。)の認知度向上と導入促進のため、会場で利用する電源をすべて再エネとした若者・子育て世代向けのイベントを下記のとおり開催します。

1名称

みんなで学ぼう!再エネの日 GX.FES.2024
※GXとは、グリーントランスフォーメーションの略。温室効果ガスを発生させる石油、石炭などの化石燃料から、太陽光や風力などの自然の恵みを活かした再生可能エネルギーを社会全体で使うことを目指す取組みのこと。

2日時

令和6年1月27日(土)午前10時から午後4時まで(入場無料)

3場所

県立米子産業体育館(米子市東福原8丁目27番1号)

4イベント内容

 昨年11月26日(日)に開催し、約5,000人が来場した「GX.FES.2023」の第2弾で、「GX.FES.2023」で再エネに興味を持った方を中心に、スポーツや工作など生活に身近なものを通して、再エネについて学びを深めていただく。
・再エネ由来の電力で行う3X3(スリーエックススリー)バスケットボール交流大会
(全チームの総得点に応じて日南町からJクレジットを購入する特別ルールを設け、来場者が会場まで移動する際のCO2排出量をカーボン・オフセットすることを目指す。)
・ソーラーカーの組立て・走行実験&再エネミニセミナー
・太陽光発電を電源とした地元FMラジオ(森谷佳奈のはきださNight!)の公開録音。会場の様子の配信のほか再エネの導入促進に向けたPRを実施
・再エネ機器の実機展示及び設備導入相談会
・再エネ由来の電力を使用した地元飲食店によるマルシェ
・その他、オリジナルSDGsグッズづくりやフードドライブ  等

参考URL

https://www.pref.tottori.lg.jp/315295.htm

参考資料

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。