県政一般・報道提供資料

すいか農家疲労軽減体操を作成しYouTube公開しました

2021年11月15日提供 資料提供


提供機関

提供課等:中部総合事務所中部総合事務所農林局   担当/係名:倉吉農業改良普及所 
電話番号:0858-23-3193  FAX番号:0858-23-3198

内容

 中部総合事務所農林局(倉吉農業改良普及所、東伯農業改良普及所)は、スイカ生産者に、つらい作業、身体負担部位のアンケートを実施した結果、地面に膝をつき、腰を曲げた姿勢がつらく、特に腰に負担を感じている方が多いことがわかりました。
 そこで、大山リハビリテーション病院理学療法士の森田鉄二氏に監修いただき、すいか農家疲労軽減体操を作成し、生産者へ紹介しています。今回、森田氏が出演し体操のやり方を説明する動画を倉吉・東伯農業改良普及所で共同制作し、YouTube公開しました。生産者の方がいつでもどこでも、動画を参考に気軽に繰り返し体操に取り組むことができます。
 多くの生産者に本動画を届け、健康に楽しく農業をしていただきたいので、ぜひ貴メディアでのご紹介を賜りますようお願い申し上げます。

動画内容

とっとり情報チャンネル(鳥取県公式チャンネル)で動画を3種類公開しています。
    ○すいか農家疲労軽減体操(1)ほ場でちょこっと編(4分17秒)
    ○すいか農家疲労軽減体操(2)家でゆっくり(解説)編(7分28秒)
    ○すいか農家疲労軽減体操(3)家でゆっくり(一緒に)編(7分15秒)

出演

大山リハビリテーション病院 理学療法士 森田鉄二(もりたてつじ)氏

参考

梨農家編のストレッチ動画も、とっとり情報チャンネルで公開中です。 https://youtu.be/1uOajaMwMh0

参考資料

すいか農家疲労軽減体操動画紹介チラシ

スイカ作業における身体負担アンケート結果



最後に本ページの担当課
   鳥取県令和新時代創造本部広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。