先端技術と民主主義のあり方を考える研究会の開催(第2回及び第3回)
2023年11月27日提供 資料提供
提供課等:政策戦略本部デジタル局デジタル改革課
担当/係名:デジタル政策担当
電話番号:0857-26-7983
FAX番号:0857-26-8289
生成AIをはじめとした先端技術やインターネット社会が急速に進展する中、人口減少や少子高齢化に直面する地方自治体における、民主主義や地方自治の本旨を考慮した適正な行政運営のあり方について研究するため、第2回及び第3回の「先端技術と民主主義のあり方を考える研究会」を開催します。
日時
第2回:11月28日(火)午後1時から午後3時
第3回:11月28日(火)午後4時から午後6時
場所
第34会議室(県庁第2庁舎4階)
※ビデオ会議システム「Webex」によるオンライン開催
内容
政策実施プロセスの各シーン及び個別分野において、憲法的価値や民主主義・地方自治の本旨等を踏まえ、自治体としてあるべきスタンスや活用が想定される技術と効果、活用に伴い倫理面を含めた課題、乗り越えるための方策を議論
第2回:【シーン1】情報を収集する・住民の意見を聴く
第3回:【シーン2】有効な施策を立案し、決定する
参考
・構成員
石井 夏生利(いしい かおり) 中央大学 教授
狩野 英司(かのう えいじ) 一般社団法人行政情報システム研究所 主席研究員
亀井 智子(かめい ともこ) 米子市元町通り商店街振興組合 理事
小西 敦(こにし あつし) 静岡県立大学 教授
定塚 由美子(じょうづか ゆみこ) 公益財団法人21世紀職業財団 会長
鳥海 不二夫(とりうみ ふじお) 東京大学大学院 教授
山本 健人(やまもと けんと) 北九州市立大学 准教授
【座長】山本 龍彦(やまもと たつひこ) 慶應義塾大学大学院 教授
横田 明美(よこた あけみ) 明治大学 教授
・スケジュール
9/15 研究会の進め方等について議論
11/28 【シーン1】情報を収集する・住民の意見を聴く
11/28 【シーン2】施策を立案し、決定する
12月 【シーン3】施策を実施する・情報を発信する
1月 【個別分野】ネット社会の進展が住民生活に与える影響への対応
2月 【個別分野】これまでの議論を踏まえ、特定分野をさらに深掘り
3月 報告書とりまとめ