令和2年二級建築士試験及び木造建築士試験の結果
2020年12月03日提供 資料提供

提供課等:生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課
担当/係名:景観・建築指導室建築指導担当
電話番号:0857-26-7391
FAX番号:0857-26-8113

建築士法に基づき、都道府県知事が行うこととされている二級建築士試験及び木造建築士試験の結果は、下記のとおりです。
記
1 二級・木造建築士試験「設計製図の試験」の結果
区分 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
二級建築士試験 | 54名
(54名) | 30名
(30名) | 55.56%
(55.56%) |
木造建築士試験 | 0名
(1名) | 0名
(0名) | ―
(0%) |
2 二級・木造建築士試験の最終結果(学科の試験及び設計製図の試験の合計)
区分 | 実受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
二級建築士試験 | 114名
(96名) | 36名
(30名) | 31.58%
(31.25%) |
木造建築士試験 | 1名
(2名) | 0名
(0名) | 0.00%
(0.00%) |
※実受験者数とは「学科の試験の受験者数」と「設計製図の試験からの受験者数」との合計
※カッコ内は令和元年の結果
3 試験実施日
(1)二級建築士
7月5日(日) 「学科の試験」
9月13日(日) 「設計製図の試験」(受験資格:一昨年、昨年または今年の学科試験の合格者)
(2)木造建築士
7月12日(日) 「学科の試験」
10月11日(日) 「設計製図の試験」(受験資格:一昨年、昨年または今年の学科試験の合格者)
4 合格者名簿、公表資料の供覧
両試験の合格者名簿は、12月3日(木)から県庁住まいまちづくり課、東部建築住宅事務所、中部・西部総合事務所生活環境局及び鳥取県指定登録機関である一般社団法人鳥取県建築士会で供覧します。 なお、受験者本人には郵送で結果が通知されます。
5 その他
両試験は、現在、各都道府県が公益財団法人建築技術教育普及センターを指定試験機関とし、全国統一で実施しています。