県政一般・報道提供資料

鳥取沿岸土砂管理連絡調整会議の開催

2021年11月10日提供 資料提供


提供機関

提供課等:県土整備部河川課   担当/係名:改良担当 
電話番号:0857-26-7379  FAX番号:0857-26-8132

内容

県では、「鳥取沿岸の総合的な土砂管理ガイドライン」 を策定し、砂浜海岸における侵食対策のひとつとして、県内海岸を大きく東部地区、中部地区、西部地区の3つの地区に区分し、各地区関係者と連携した土砂管理(サンドリサイクル等)を実施しています。
このたび、この土砂管理の効果検証並びに課題等について議論するため、下記のとおり、「鳥取沿岸土砂管理連絡調整会議」を開催します。

開催日時場所

地区名開催日時場所
東部地区11月19日(金)
午後2時から4時まで
鳥取県東部庁舎2階202会議室
中部地区11月16日(火)
午前10時から11時30分まで
鳥取県中部総合事務所 1号館B棟2階202会議室
西部地区11月16日(火)
午後2時30分から4時まで
鳥取県西部総合事務所新館2階17会議室

主な議論の内容

(1)サンドリサイクル事業の効果検証及び課題抽出
(2)その他取組(各施設管理者との意見交換)

出席者

鳥取大学大学院工学研究科 教授 黒岩 正光(くろいわ まさみつ)氏
  外 別紙「各地区参加機関等名簿」のとおり
meibo.pdfmeibo.pdf

事務局

県土整備部河川課(電話0857-26-7379)

参考

近年に開催した会議の概要については、次の県ホームページで公開しています。
  http://www.pref.tottori.lg.jp/34464.htm
    ※とりネット(鳥取県のホームページ http://www.pref.tottori.lg.jp/)の「河川課ホームページ」の海岸の整備・管理「沿岸の土砂管理」のページに掲載しています。


最後に本ページの担当課
   鳥取県令和新時代創造本部広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。