県政一般・報道提供資料

令和3年度鳥取県地域防災推進大会の開催

2021年09月24日提供 資料提供


提供機関

提供課等:危機管理局消防防災課   担当/係名:消防・地域防災力担当 
電話番号:0857-26-7082  FAX番号:0857-26-8139

内容

防災活動に特に功績・功労が認められる団体等を表彰するとともに、防災活動に参考となる有識者による講演を行うことにより、防災活動への住民参加の促進等を図り、地域防災力の充実強化を図ることを目的として、標記大会を下記のとおり開催します。

日時

9月26日(日) 午後1時30分から午後3時まで

場所

ホテルセントパレス倉吉 ケンジントン&チェルシー(倉吉市上井町1丁目9-2)

主催

鳥取県、一般財団法人消防防災科学センター

参加者

一般県民(主に自治会・自主防災組織構成員等)約40名

プログラム

時  間
内  容
午後1時30分〜 開会あいさつ
 鳥取県危機管理局 局長 水中 進一(みずなか しんいち)
午後1時30分〜1時50分
(15分)
令和3年度鳥取県自主防災組織等知事表彰 表彰式
(被表彰者)
  緑ヶ丘自治会防災会(団体)
  椋波自治公民館自主防災会(団体)
  駅前区支え愛活動委員会(団体)
(表彰者)
鳥取県危機管理局 水中 進一
(記念撮影・舞台転換)
午後2時〜3時
(60分)
講演 ※オンライン講演
演題 楽しく防災活動をやろう
    〜コミュニティが生み出す防災力〜
講師 地域防災研究所 所長
加古川グリーンシティ防災会 特別顧問
    大西 賞典(おおにし しょうすけ) 氏
(プロフィール)
阪神・淡路大震災以降、一般市民がやらなければならない地域防災・市民防災を研究。「防災とは自分の大切な人を守ること」と定義し、普段の生活に防災を取り入れた「生活防災」のスタイルを構築。楽しくなければ防災の輪は広がらない「楽しく防災活動をやろう」というテーマで多彩なアイデアにより地域防災力の向上を図っている。
 

備考

鳥取県自主防災組織等知事表彰受賞者及び功績概要については別紙参照
bessi.pdf


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。