県政一般・報道提供資料

秋の全国交通安全運動の実施

2023年09月13日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課   担当/係名:地域安全担当 
電話番号:0857-26-7989  FAX番号:0857-26-8171
その他関係所属 : 警察本部交通企画課 (0857-23-0110)

内容

このことについて、下記のとおり広報啓発等を実施します。

目的

秋口は、日没の早まりとともに夕暮れ時や夜間の交通事故が多発する傾向にあり、飲酒運転等の悪質な運転による事故も依然として発生している。また、高齢運転者による事故や、こどもや高齢者が被害にあう交通事故防止は社会全体の課題である。このようなことから、広く県民に対し交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を呼びかけ、交通事故防止の徹底を図る。

期間

9月21日(木)から9月30日(土)までの10日間
 ※ 9月30日(土)は、交通事故死ゼロを目指す日

運動重点

○ こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
 ○ 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
 ○ 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

出動体制等(1日平均)

出動人員(人)警察官関係機関・団体員合計
23218822114

実施内容

○ 鳥取県交通対策協議会の取組
   別紙1のとおり。
○ 県内の警察署別主要行事
別紙2のとおり。

別紙1 交代協の取組.docx別紙1 交代協の取組.docx別紙2 ★R5秋:実施計画(主要行事).xlsx別紙2 ★R5秋:実施計画(主要行事).xlsx

参考

日没時間 9月21日(木)(開始日) 午後6時3分

         9月30日(土)(終了日) 午後5時50分



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。