(1)「とっとり思いやり消費推進宣言」事業者の募集及び登録
・思いやり消費の普及に取り組む事業者が、その意志又は理念を宣言し、思いやり消費に繋がる取組内容とともに、自らのホームページ等で公表。
・県は、宣言をした事業者を「とっとり思いやり消費推進宣言事業者」として登録し、県のホームページに宣言と取組内容等の情報を掲載し、県民に広く周知。
【対象事業者】県内に店舗、事業所を有し、思いやり消費となる商品、サービス等を販売、提供する企業、団体等
【宣言内容】思いやり消費の普及に取り組む意志、理念を自由記載。
※企業理念等として既に公表している場合は、宣言に代えることが可能。
(2)「とっとり思いやり消費普及推進事業補助金」による宣言事業者の取組支援
県民に思いやり消費の機会を提供する宣言事業者の取組に対して、必要な経費の一部を助成。
【対象事業者】県が登録した宣言事業者
【対象事業】思いやり消費商品の販売コーナー設置、購入ポイントの付与、宣伝・広告等
【補助率等】補助率1/2、補助上限額500千円
・環境、地域、人や社会に配慮した商品、サービスを優先的に購入、利用することを意識した消費行動。
・SDGsの17のゴールのうち「12つくる責任 つかう責任」を始めとする多くのゴール達成に寄与。
・これまで「エシカル消費」という言葉がわかりづらいという意見があったため、県では今年度から、「思いやり消費」という表現を使用することとした。
<思いやり消費の商品例>
環境に配慮したもの | エコマーク商品、リサイクル商品、有機農産物 など |
地域に配慮したもの | 地産地消の商品、地域文化や伝統技術の継承に役立つ商品 など |
人や社会に配慮したもの | 福祉作業所等で作られた商品、国際フェアトレード商品、寄付付き商品 など |