「SDGsキッチン 〜ロースイーツでSDGs〜 」の開催について
2021年11月22日提供 資料提供

提供課等:令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課
担当/係名:SDGs推進担当
電話番号:0857-26-7644
FAX番号:0857−26−8111

県内でのSDGs認知度・理解度を向上させるとともに、県民一人ひとりのSDGs達成に向けた実践の拡大に繋げていくことを目的に、11月1日から12月31日までの期間で実施する鳥取発のSDGs普及啓発・実践強化期間「とっとりSDGsシーズン2021」における取組の一環として、とっとりSDGsネットワークの構成員であるTottori Mama‘sと鳥取県が連携し、下記のとおりSDGsキッチンを開催します。
記
1 日時
11月26日(金)午後1時から2時30分 (どなたでも参加可能 4名)
午後3時から4時30分 (親子対象 4組)
2 場所
日本財団まちなか拠点in Tottori(鳥取市戎町418)
3 内容
鳥取市内で作られているイチゴ、食用花や地元酒蔵が県産米のみで製造した甘酒を使用したロースイーツ教室を行います。本教室は、地産地消を考えるエシカル消費の視点により、地元食材の良さを学び・食す機会とし、SDGsへの関心・興味を持っていただくことを目的に行うものです。
4 講師
ローフードキッチンヒーラー 福留 陽子(ふくとめ ようこ)氏 ※とっとりSDGsパートナー登録者
参考

「とっとりSDGsシーズン」特設ページ (とっとりSDGsポータルサイト内)
告知画像