県政一般・報道提供資料

電話リレーサービス説明会の開催と地域登録の開始

2023年01月25日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課   担当/係名:社会参加推進室情報アクセス担当 
電話番号:0857-26-7201  FAX番号:0857-26-8136

内容


 聴覚や発話に困難のある人がスマートフォン等を使って会話をする際、通訳オペレータが「手話」、「文字チャット」や「音声」を使って双方向のコミュニケーションを支援する「電話リレーサービス」の利用促進を図るため、下記のとおり、利用方法等に関する説明会を県内の3会場で開催します。
 また、電話リレーサービスの利用料を地元の自治体が負担する地域登録が新たに始まることから、説明会では、当該登録制度についての説明も行います。
 説明会には、どなたでもご参加いただけます。

1 説明会実施会場

(1)東部会場
   日時:1月28日(土)午後3時から
   場所:とりぎん文化会館 第4会議室(鳥取市尚徳町101−5)

(2)中部会場
   日時:1月29日(日)午後2時15分から
   場所: 倉吉未来中心 セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212−5)

(3)西部会場
   日時: 2月12日(日)正午から
   場所:米子コンベンションセンター 第3会議室(米子市末広町294)

2 主催

 鳥取県(一般財団法人日本財団電話リレーサービスと共催)

3 電話リレーサービスについて

 一般財団法人日本財団電話リレーサービスが提供しているサービスで、聴覚や発話に困難のある人(利用者)ときこえる人との会話を通訳オペレータが「手話」や「文字チャット」と「音声」で通訳することにより、即時双方向につなぐことができるサービスです。24時間365日利用が可能で、日常生活での利用はもちろんのこと、緊急通報にも対応しています。

 電話リレーサービス https://nftrs.or.jp/ 

4 地域登録について

 電話リレーサービスの利用申込みの方法について、従来の個人登録(個人でサービスの利用を登録)及び法人登録(法人が聴覚や発話に困難のある従業員のためにサービスの利用を登録)に加え、この度、地域登録(地元自治体が電話リレーサービスの利用希望者の申込みをとりまとめて財団へ申請するとともに、利用料も負担する制度)が新しく導入されます。
 この登録制度の活用は、鳥取県が全国初となります。



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。