テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
Tweet
読み上げる
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
羽田−鳥取便を利用した米国人観光客の歓迎について
羽田−鳥取便を利用した米国人観光客の歓迎について
2019年10月15日提供 資料提供
提供課等:交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課
電話番号:0857-26-7310 FAX番号:0857-26-8308
鳥取県と鳥取市、ANA総合研究所が連携し、欧米豪に特化した訪日外国人誘客の取り組み(ODYSSEY JAPAN事業)を実施していますが、このたび、鳥取羽田便を利用したアメリカ人観光客が来県することとなりましたので、下記のとおりおもてなし歓迎を実施します。
記
来県情報
(1)時期:令和元年10月17日(木)〜19日(土) ※おもてなしは10月17日
(2)利用空港:鳥取砂丘コナン空港(ANA295便) 羽田発午前9時35分、鳥取着午前10時50分)
(3)旅行社:ART TRAVEL(http://www.arttravelltd.com/)
「芸術」をテーマにした訪日旅行を企画するアメリカ現地の旅行会社
※代表 Ms Anne Alene氏は元関金町の国際交流員(H2.7〜H5.7)
(4)旅行人数:25名 (ガイド、ART TRAVEL担当者含む)
(5)行程:
10月17日(木)
鳥取砂丘コナン空港
、鳥取砂丘 、たくみ割烹、岩井窯 【宿泊】旅館(岩美町)
10月18日(金)
阿弥陀堂、湖山池、植田正治写真美術館 【宿泊】ホテル(伯耆町)
10月19日(土)
香川県に移動
歓迎対応
(1)出口にて手持ちボードや横断幕にてお出迎え
(2)鳥取観光親善大使による記念品やパンフレットの配布
※配布物:鳥取県観光パンフレット、ノベルティ(パイナップルケーキ:7,8月にANA国内線販売)
ODYSSEY JAPAN事業について
ANA総合研究所と鳥取市、鳥取県が共同で実施する欧米豪に特化した訪日外国人誘客事業。羽田から乗り継いで各地に誘客するツアーの造成等に取り組んでいる。
本県を含め、6県(山形県、福島県、鳥取県、山口県、佐賀県、宮崎県)とANA総合研究所で実施している欧米豪からの誘客を目指す訪日外国人誘客の取組を「ODYSSEY JAPAN」と称している。
ANA、ANAセールス等が参画し、全世界のANA会員等へのメールマガジンや欧米等での観光博覧会などでのPR等、ANAのネットワークを活用した全世界でのPRを実施し誘客に努めている。
鳥取県令和新時代創造本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
E-mail kouhou@pref.tottori.lg.jp
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。