県政一般・報道提供資料

ふるさと納税型クラウドファンディングによる寄附金受付の開始−琴浦町で取り組む地域猫活動プロジェクト−

2023年01月31日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課   担当/係名:くらしの安全担当 
電話番号:0857-26-7877  FAX番号:0857-26-8171

内容

鳥取県では、地域で「飼い主のいない猫」を適正に管理しながら共生していく「地域猫活動」を支援しています。
この度、琴浦町内の1地域の住民団体により昨年度からスタートした、県の「地域猫活動モデル事業」を活用して活動を開始した下記プロジェクトの寄附金受付を開始しました。
今後、Webサイトにて、県内外の多くの方から寄附金(ふるさと納税)を募るクラウドファンディングを活用し、目標額の達成に向けて取り組んでいきます。

プロジェクト名

琴浦町で取り組む地域猫活動プロジェクト

プロジェクト実施者

琴浦町内の地域住民

募集時期

1月31日(火)〜2月28日(火)

募集方法

県くらしの安心推進課まで寄附金申込書をご提出いただいた方に納付書を送付します。
詳しくは特設サイトをご確認ください。
URL:https://www.pref.tottori.lg.jp/289898.htm

プロジェクト概要

1 寄附金の使途
猫たちの飼養管理にかかる経費
(えさ代、トイレ用品代(猫トイレ、猫砂等)、その他消耗品購入代及び治療代)
2 目標額
10万円

<参考>


〇地域猫活動
 地域にお住いの皆さまの理解と協力のもとに、地域で「飼い主のいない猫」を適正に管理しながら共生していく活動のこと。
 地域住民、ボランティア、行政が一体となって猫による問題の解決に取り組む協働事業で、野良猫による地域の環境被害を軽減し、人にとっても猫にとっても住みやすいまちづくりを目標としています。
〇地域猫活動の効果
 ・不妊去勢手術により野良猫の増加を抑えるとともに、尿の臭いが薄くなり、繁殖期のさかりの鳴き声がなくなります。
 ・エサやり、トイレの管理などのルールを決めることで、地域環境がよくなります。
 ・ふん尿被害などの苦情が減り、近隣トラブルが解消できます
 ・地域猫がきっかけとなり、地域のコミュニケーションが活性化します。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。