県政一般・報道提供資料

令和5年度第2回鳥取県公共事業評価委員会の開催について

2023年08月29日提供 資料提供


提供機関

提供課等:会計管理部工事検査課   担当/係名:工事検査担当 
電話番号:0857-26-7067  FAX番号:0857-26-8142

内容

県では、公共事業の客観的な評価や工事の実施方法等に関する提言を行い、公共事業の効果的、効率的かつ適正な執行に資するため、鳥取県公共事業評価委員会を設置して公共事業の再評価や事前評価を行っています。この度、令和5年度第2回委員会を下記のとおり開催します。第2回委員会は、本年度評価対象事業(再評価7件)のうち、再評価3件の現地調査を行います。

委員会(現地調査)

(1)日時    9月7日(木) 午前8時30分〜午後5時(移動時間含む)
(2)集合場所  県庁 第二庁舎 正面玄関前
(3)内容    現地調査
        <別添現地調査日程(P4〜5)のとおり>
        【再評価事業】
         大規模特定河川事業(塩見川)         鳥取市
         一般国道313号道路改築事業(倉吉関金道路) 倉吉市
         一般国道181号道路改築事業(江府道路)   江府町
(4)委員    別添委員名簿のとおり(P3)

令和5年度評価対象事業

令和5年度評価対象事業
    別添対象箇所一覧のとおり(P1〜2)

問合せ先

鳥取県公共事業評価委員会
(事務局) 会計管理部工事検査課内
横山 忠弘(よこやま ただひろ) (課長)
山本 光一(やまもと こういち) (検査専門員) (電話 0857-26-7067)


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。