県政一般・報道提供資料

『とっとり自転車旅スタンプラリー』を実施します!

2023年09月21日提供 資料提供


提供機関

提供課等:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課   担当/係名:サイクルツーリズム振興室 
電話番号:0857-26-7638  FAX番号:0857-26-8308

内容

県では、全県域でのサイクリストの聖地化及び「鳥取うみなみロード」のナショナルサイクルルート指定を目指し、サイクルツーリズムの推進に取り組んでいます。
このたび、県内のサイクリングルートの活用及び周遊促進等を目的とし、「鳥取うみなみロード」をはじめとする県内7ルートを周遊するデジタルスタンプラリーを下記のとおり実施します。

1 スタンプラリー名称

とっとり自転車旅スタンプラリー

実施・応募期間

9月20日(水)から12月20日(水)まで

対象ルート及びスタンプスポット数

次の7ルート沿いの県内観光施設や道の駅等、50ヶ所

(1)鳥取うみなみロード
(2)日野川周回サイクリングルート
(3)ツール・ド・大山サイクリングルート
(4)シートゥサミット皆生・大山ルート
(5)中海周遊サイクリングルート
(6)だいせん山の手サイクリングルート
(7)倉吉東郷自転車道

エントリー方法等

【スタンプラリーへのエントリー】
    (1)対象ルート沿いのスタンプスポットにおいて、スマートフォンでの二次元コードの読み取り又は、GPS感知によりスタンプを取得できます。
    (2)初回のスタンプ取得時にアンケートに回答することで、スタンプラリーにエントリーされます。
(3)スタンプ取得数に応じて、賞品に応募ください。
【電子クーポン券の取得・利用】
(1)スタンプ3個取得ごとに対象の店舗で割引やサービスを受けられる電子クーポン券を1枚獲得できます。(クーポン券利用上限:1人10枚)
    (2)店舗で電子クーポン券画面を店舗スタッフに見せて、「電子クーポン券を利用する」をタップしてください。

その他

スタンプスポットや賞品、クーポン利用店舗等のスタンプラリーの詳細は、スマートフォンで「とっとり自転車旅スタンプラリー」ページのご確認をお願いします。(PC、タブレット、フィーチャーフォンでは閲覧
不可)  ※「とっとり自転車旅スタンプラリー」ページ
  https://platinumaps.jp/d/tottori-cycling

問い合わせ先

鳥取県観光戦略課サイクルツーリズム振興室 0857-26-7273(平日の午前9時から午後5時まで)


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。