県政一般・報道提供資料

心の輪を広げる体験作文及び障害者週間のポスター表彰式の開催

2022年12月06日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課   担当/係名:社会参加推進室社会参加推進担当 
電話番号:0857-26-7679  FAX番号:0857-26-8136

内容

12月3日から9日までの「障害者週間」の啓発を図るため、毎年度内閣府と共催で募集している「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の令和4年度の県内優秀作品について、表彰式を行います。

概要

(1)日時 令和4年12月9日(金)午後4時〜4時20分
(2)場所 鳥取県庁議会棟3階 特別会議室
(3)内容 賞状等授与、副知事挨拶、記念撮影
(4)出席者 亀井副知事、受賞者、受賞者同行者

受賞者

(1)心の輪を広げる体験作文(7名)

部門賞名受賞作品名受賞者所属・氏名
中学生最優秀賞「僕の歩みとこれからの人生」米子市立淀江中学校 3年
 村谷 琉聖(むらたに りゅうせい)
優秀賞「ひとりひとりと向き合う」米子市立淀江中学校 3年
 浅井 美沙希(あさい みさき)
優秀賞「夢を力に変えて」鳥取市立桜ヶ丘中学校 1年
 本田 愛深(ほんだ まなみ)
高校生最優秀賞「サイクリングとの出会いから」鳥取県立鳥取聾学校高等部 1年
 菱川 玲(ひしかわ れい)
優秀賞「障がいを抱えながら平等に生きる」学校法人鳥取家政学園
鳥取敬愛高等学校 2年
 水口 愛菜(みずぐち あいな)
一般優秀賞「名古屋のおばちゃんと私」無職(鳥取市在住)
 田中 里奈(たなか りな)
優秀賞「ペン字のすばらしさ」公務員(倉吉市在住)
 福田 孝二(ふくだ こうじ)

(2)障害者週間のポスター(5名)

部門
賞名
受賞作品名
受賞者所属・氏名
小学生
最優秀賞
「しょうがいの有無かんけいなしに心やさしい町」智頭町立智頭小学校 4年
 小川 萌(おがわ もえ)
優秀賞
「しょうがいのある人も生活できるまち」智頭町立智頭小学校 4年 
 笹尾 岳広(ささお たかひろ)
優秀賞
「世界の人を助ける」智頭町立智頭小学校 4年
 橋本 栞那(はしもと かんな)
中学生
優秀賞
「障害者ではなく障がい者」三朝町立三朝中学校 2年
 中田 真心(なかた まこ)
優秀賞
「さしのべる手」鳥取市立西中学校 2年
 鈴木 陽向(すずき ひなた)

応募状況(募集期間:令和4年7月1日から8月25日まで)

区分
体験作文
ポスター
合計
小学生部門
0
46
46
中学生部門
7
4
11
高校生部門
2
2
一般部門
2
2
合計
11
50
61

国表彰について

なお、体験作文及びポスターの最優秀賞作品3点を内閣総理大臣賞等の候補作品として内閣府に推薦したところ、下記2名の方が入賞されました。
・【体験作文(中学生部門)】佳作 村谷 琉聖さん
・【体験作文(高校生部門)】佳作 菱川 玲さん
※国表彰については、全国から作文1,633編の応募があり、36作品が入賞(内訳:内閣総理大臣賞4、内閣府特命担当大臣賞12、佳作20)
また、ポスターについては、1,023作品の応募があり、14作品が入賞(内訳:内閣総理大臣賞2、内閣府特命担当大臣賞2、佳作10)


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。