県政一般・報道提供資料

【変更】写心家 大塚健一朗氏からの「インターナショナルフォトグラフィックコンペティション」最優秀賞受賞報告

2021年11月10日提供 資料提供


提供機関

提供課等:中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局   担当/係名:中部振興課観光商工担当 
電話番号:080-5622-3988  FAX番号:0858-23-3425

内容

開催場所が変更となりました。
変更前:鳥取県庁第4応接室(本庁舎3階)
変更後:鳥取県庁第2応接室(本庁舎3階)

このたび、「インターナショナルフォトグラフィックコンペティション」最優秀賞を受賞された大塚健一朗氏が、受賞報告のため以下のとおり知事を表敬訪問されます。

日時

令和3年11月15日(月) 午後3時から午後3時15分まで

場所

鳥取県庁 第2応接室(本庁舎3階)

訪問者

写心家 大塚 健一朗(おおつか けんいちろう)氏(株式会社GIVESEED 代表取締役)

内容

(1)「インターナショナルフォトグラフィックコンペティション」最優秀賞受賞報告  
(2)知事によるコメント
(3)記念撮影

受賞の内容

(1)大会名 インターナショナルフォトグラフィックコンペティション

(2)部門 ウェディングコンペティション
(3)受賞者 写心家 大塚 健一朗氏(北栄町在住)
(4)賞 IMAGING EXCELLENCE COLLECTION (最優秀賞)
(5)作品名 HOPE:希望(昨年11月に北栄町で撮影された写真)

参考

(1)インターナショナルフォトグラフィックコンペティションの概要

・正式名称 International Photographic Competition(IPC)
・主催 Professional Photographers of America(PPA)
・部門 動物、風景・自然、ウェディングなど13部門
・審査 各部門において、創造性やテクニックなど12項目で厳しく審査
・賞 IMAGING EXCELLENCE COLLECTION(最優秀賞) 1,221名、MERIT COLLECTION(優秀賞) 1,813名
(ウェディングコンペティションでは、最優秀賞を83名、優秀賞を92名が受賞)
(2)Professional Photographers of America(PPA)の概要
 1868年に設立され、50ヵ国以上、30,000人以上の会員を有するアメリカで最大のフォトグラファー団体
(3)受賞者のプロフィール及び受賞の報告は、大塚氏が代表取締役を務める株式会社GIVESEEDのホームページからご確認ください。
 https://www.giveseed.jp/blog_otsuka/profile/
 https://www.giveseed.jp/news/597/



最後に本ページの担当課
   鳥取県令和新時代創造本部広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。