県政一般・報道提供資料

「皆生・大山 SEA TO SUMMIT 2024」が開催されます

2024年05月23日提供 資料提供


提供機関

提供課等:西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局   担当/係名:西部観光商工課観光・大山振興担当 
電話番号:0859-31-9363  FAX番号:0859−31−9794

内容

本県発祥の環境型スポーツイベント「皆生・大山SEA TO SUMMIT 2024」を、下記のとおり行います。
本大会は、「鳥取県と株式会社モンベルとの連携と協力に関する包括協定(平成29年10月6日締結)」に基づき、自然体験の促進による環境保全意識の醸成に資するイベントとして実施するものです。本大会は、日本海と大山がコンパクトに近接する当地の特性を活かし、海から山頂までをカヤック、自転車、登山でゴールの山頂を目指すもので、鳥取県の豊かな自然を楽しみながら、水の循環や自然の大切さにも思いを寄せる環境型スポーツイベントとして2009年に誕生しました。13回目を迎える今回は、全国から130名が参加予定です。
大会前日の環境シンポジウムは、どなたでも無料で参加いただけますので、当日直接会場へお越しください。

期日

令和6年5月25日(土)から26日(日)まで

日程

(1)開会式・環境シンポジウム
・日時 5月25日(土)15時から16時30分まで
・場所 米子市観光センター(米子市皆生温泉3-1-1)

ア 開会式(15時から15時30分まで)
出席 
 辰野勇 モンベルグループ代表・米子・大山観光大使
 平井伸治 鳥取県知事
 伊木隆司 米子市長
 竹口大紀 大山町長
 中田達彦 日吉津村長

イ 環境シンポジウム
・基調講演(15時30分から16時10分まで)
演題「森里海連環における人間と環境のつながり」
講師 吉岡崇仁 京都大学名誉教授

・その他(16時10分から16時30分まで】
 ・大会説明(翌日の大会に向けた注意事項等)
 ・他大会参加者紹介 菅野大志 山形県西川町長(山形 月山大会大会長)外)

(2)大会アクティビティ
・日時 5月26日(日)6時45分から17時まで
ア 大会スタート式(6時45分から7時まで) 日野川河川敷
イ 大会スタート(制限時間8時間) (7時から15時まで)日野川河口から大山山頂まで
ウ 閉会式・表彰式(15時30分から17時まで)

当日の連絡先

080-9384-7887(公用携帯:加藤)

参考

総参加者数82組130名(男性104名、女性26名 最高齢 77歳 最年少 11歳)

その他

米子市政記者クラブにも資料提供しています。

参考資料

皆生・大山SEA TO SUMMIT 2024 ニュースリリース(皆生・大山SEA TO SUMMIT実行委員会事務局)



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。