稲葉山小学校6年生を対象としたちいわかになろうや!教育プログラム・教材作成研究会モデル授業の実施
2024年11月29日提供 資料提供
提供課等:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局
電話番号:0857-26-7061
FAX番号:0857-26-8129
ちいわか(※)になろうや!教育プログラム・教材作成研究会における議論を踏まえ、鳥取県内の小・中学生を対象とした主権者教育に係る教育プログラム及び教材の導入に向けたモデル授業を下記のとおり実施します。
(※ちいわか…地域とつながり、地域に愛着を持ち、地域のことを我が事ととらえて、積極的に投票その他政治参加する若者)
記
日時
令和6年12月4日(水)午後1時20分から
場所
稲葉山小学校2階多目的室(鳥取市卯垣2丁目657)
対象者
鳥取市立稲葉山小学校6年生
※上記対象者は、研究会の専門家ワーキングチームメンバーである土橋和彦教諭が担任する学年の児童です。
内容
「卒業文集の名前 総選挙をしよう!」
(1)児童の代表者による公開討論会の実施
(2)意見交換
(3)各児童が所持するタブレットを用いたオンライン投票
※なお、今回の授業に先立ち、児童たちがグループ毎に分かれて卒業文集の名前の候補を検討したり、各グループの役割決めなどを行ったりする授業を11/27、11/28の2時限で実施しています。
※今回授業は、研究会座長である塩沢教授(鳥取大学地域学部地域学科(地域創造コース))も視察される予定です。ただし、授業視察後に別用務があるため、終了後の取材対応等はできませんので、あらかじめご了承ください。
参考(研究会での検討状況)
・既に3回研究会を実施済。12/9、12/24にも研究会を実施し、教育プログラム及び教材の完成を目指す。
・研究会で出た主な意見
(1) 各児童・生徒が個々に持つ端末を校内や地域の児童・生徒を対象としたオンライン投票等に活用する方法がよいのではないか。
(2) 学校現場は授業等が詰まっており余裕がない。新たなプログラムは教員にとってわかりやすく、活用しやすいことが大前提であり、比較的余裕のある夏休み明けから秋ごろの時期に取組を実施するのが望ましい。