県政一般・報道提供資料

LINEを活用した認知症予防啓発の情報発信について

2022年09月16日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課   担当/係名:いきいき長寿推進担当 
電話番号:0857-26-7177  FAX番号:0857-26-8168

内容

認知症予防啓発の情報発信を目的として、公式アカウント「鳥取県-脳とからだの健康LINE」を開設します。

開設日

令和4年9月21日(水) 世界アルツハイマーデー

名称

「鳥取県-脳とからだの健康LINE」

発信する情報

(1)認知症に関する各種情報
 ・認知症に関する基本情報
 ・脳の健康リスクチェック
 ※鳥取県と共同で「とっとり方式認知症予防プログラム」を開発した鳥取大学浦上克哉教授監修
(2)その他
 ・健康に係る相談窓口
 ・認知症や各種健康に関する情報を随時発信

その他

LINEのID等、詳細については、チラシをご参照ください。

参考資料

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。