県政一般・報道提供資料

【変更】令和5年度鳥取県原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応)の実施

2023年08月30日提供 資料提供


提供機関

提供課等:危機管理部原子力安全対策課   担当/係名:防災対策担当 
電話番号:0857-26-7974  FAX番号:0857-26-8805

内容


9月5日 実施内容に変更が生じたため、参加者、実施場所、訓練時間を変更します。

______________________________________________________________________________________________

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センター(以下「人形峠環境技術センター」という。)における原子力事故・トラブル発生を想定した原子力防災訓練(鳥取県独自の機能別訓練)を以下のとおり実施します。

1 目的

 岡山県鏡野町に所在する人形峠環境技術センターにおいて原子力災害が発生した際の迅速かつ適切な対応につなげるため、緊急時の対応手順及び防災関係機関の相互連携体制の確認並びに緊急時対応要員の原子力防災対策に関する基礎知識の習得と向上を目的とする。

2 日時

9月7日(木)午前9時から正午まで

3 場所

三朝町総合スポーツセンター、中部総合事務所

4 参加予定機関等

(1)参加予定機関
鳥取県、三朝町、鳥取中部ふるさと広域連合消防局
(2)参加者(予定)
鳥取県内防災関係機関の職員約40名三朝町民5名程度
   ※平井知事の視察あり

5 訓練内容等

 原子力災害時に必要とされる活動を機能別に区分し、それぞれの機能の向上を図ります。
訓練項目・実施時間
実施場所
内 容
原子力防災資機材等展開訓練
(9時1005分〜11時)
三朝町総合スポーツセンター
(三朝町山田214-1)
○県、消防局へ配備している防災資機材の展開及び運用手順の確認
<展開予定の資機材>
・ツーラインテント、除染テント(中部消防局) 
・ドラッシュテント(県) 
○原子力防災対策及び資機材等の取扱いに係る講習
原子力災害医療活動訓練
(945分〜11時)
○ホールボディカウンタ車を使用した内部被ばく検査手順の確認及び検証
避難所開設訓練
(945分〜11時)
住民との協働による避難所用資機材の展開及び避難者の受付手順の確認
緊急時モニタリング訓練
(9時〜12時)
中部総合事務所
(倉吉市東巌城町2)
三朝町総合スポーツセンター
(三朝町山田214-1)
○モニタリング資機材によるモニタリング、試料採取、要員及び資機材の汚染管理の手順の確認
○モニタリング情報共有システム等を活用した情報伝達、報告、共有手順確認
※平井知事は、午前10時から午前10時30分頃まで三朝町総合スポーツセンターで訓練を視察

6 その他

 人形峠環境技術センターが立地する岡山県と合同で実施する訓練は、実施に向けて岡山県等と調整中です。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。