県政一般・報道提供資料

鳥取県職員採用試験(令和6年4月採用予定 民間企業等経験者対象)の募集を開始します!

2023年06月23日提供 資料提供


提供機関

提供課等:人事委員会人事委員会事務局   担当/係名:任用課 
電話番号:0857-26-7553  FAX番号:0857-26-8119

内容

令和6年4月1日採用予定の、民間企業等経験者対象の職員採用試験について以下のとおり募集を開始します。
民間企業等で培った経験を活かし、鳥取県職員として力を発揮してみたい方等を募集するものです。
鳥取県へのIJUターンを検討されている方、県内にお住まいの方など、お住まいの地域に関わらず受験いただけます。
59歳まで受験可能。公務員試験対策は不要です。

概要

(1)募集職種・採用予定者数
職種
採用予定者数
事務(民間企業等経験者対象)5名程度

(2)受験資格
 ア 年齢要件
   昭和39年(1964年)4月2日以降に生まれた人

 イ 経験要件
   民間企業等(公的団体を含む。)における職務経験を通算して5年以上有している人

 ウ その他
   日本国籍を有しない人は、就労に制限のない在留資格を取得しているか、令和6年3月31日までに取得見込みであること。
   地方公務員法第16条等の規定により公務員となることができない人に該当しないこと。

(3)試験日程
受付期間
6月27日(火)午前9時〜7月25日(火)午後5時
※原則としてインターネットによる申込み

1


試験日
8月27日(日)
試験内容
基礎能力試験、アピールシート試験、適性検査
試験会場
鳥取会場、米子会場、東京会場、大阪会場
合格者発表
9月8日(金)(予定)

2


試験日
10月7日(土)・8日(日)のうち指定する1日(予定)
試験内容
人物試験
試験会場
鳥取県庁
採用候補者発表
10月中旬(予定)
※上記内容は、新型コロナウイルスの感染状況、申込状況等により変更することがあります。

申込手続

(1)受験案内配布場所

     県庁本庁舎県民室、東部庁舎1階、八頭庁舎別館1階、中部総合事務所県民福祉局、西部総合事務所県民福祉局、西部総合事務所日野振興センター日野振興局、東京本部、関西本部、名古屋代表部、人事委員会事務局 ほか

    ※郵便又は信書便で請求する場合は120円分の切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角2サイズ)を同封の上、人事委員会事務局へ請求してください。

    ※受験案内は、鳥取県職員採用ページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/jinji/saiyou/)にも掲載しています。とりネットトップページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/)に掲載されている「鳥取県職員採用」のバナーからもアクセスできます。


(2)受験の申込み
    原則として、とっとり電子申請サービス(https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/)を利用していただきます。(鳥取県職員採用ページからアクセスできます。)
    ※電子申請サービスの申込みができない方は、事前に指定する期限までに受験申込書の請求をしてください。

(3)必ず受験案内を御覧のうえ、お申し込みください。

その他

○詳細は、受験案内を御覧ください。

参考資料

受験案内



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。