県政一般・報道提供資料

南部町立会見小学校永江和奏さんから知事へ「世界青少年発明工夫展2024」銅賞受賞報告

2025年01月23日提供 資料提供


提供機関

提供課等:商工労働部産業未来創造課   担当/係名:産業支援担当 
電話番号:0857-26-7657  FAX番号:0857-26-8117

内容

鳥取県で初めて「世界青少年発明工夫展(IEYI) 2024」の日本代表に選出され、絵画部門(ビデオ審査)において銅賞を受賞された永江和奏が平井知事へ受賞報告します。

日時

令和7年1月28日(火)  午後5時から5時15分まで

場所

西部総合事務所(麹町庁舎)1号館3階 特別会議室

出席者

南部町立会見小学校2年 永江 和奏(ながえ わか)さん
永江 和奏さんの御家族
一般社団法人鳥取県発明協会 会長 高島 主男(たかしま かずお)氏
鳥取県知事 平井 伸治

受賞概要

子どもたちが夢の科学技術を描く「未来の科学の夢絵画展」において、鳥取県及び全国展で優秀な成績を収め、鳥取県として初めて「世界青少年発明工夫展示2024」の日本代表として選出され、絵画部門(ビデオ審査)で銅賞を受賞された。

・令和5年度に開催された「第23回鳥取県未来の科学の夢絵画展」(小学生の部)で、応募数100点の中から発明協会会長奨励賞を受賞し、全国展へ推薦。
・全国展「第46回未来の科学の夢絵画展」(小・中学校の部)で6,157点の中から特別賞(NHK会長賞)を受賞。
・鳥取県で初めて「世界青少年発明工夫展(IEYI)2024」の絵画部門(ビデオ審査)に出場し、令和6年8月に銅賞を受賞。
※絵画部門ビデオ審査は、2分以内の英語のプレゼンテーション動画を事前に提出してオンライン審査
(参考)永江さんの英語のプレゼン動画 URL:https://www.youtube.com/watch?v=8Z1Lk4m2hSY

受賞作品

(作品名)「おばあちゃんのこしとせがのびるつえ」
(説明)腰の曲がった大きいおばあちゃんが、この元気で明るい杖を使ったら、腰と背が伸びて長生きできるといいな、との思いで書かれた絵。

参考資料

受賞作品



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。