県政一般・報道提供資料

「とっとりリモートワーカー育成・活用コンソーシアム」発足会議の開催

2023年04月28日提供 資料提供


提供機関

提供課等:商工労働部雇用人材局産業人材課   担当/係名:未来創造人材室 
電話番号:0857-26-7672  FAX番号:0857-26-8169

内容

鳥取県では、リスキリングによるリモートワーカーの育成、就労支援及びリモートワーカーの活用を通じた県内企業のデジタル化の推進等を目指す「とっとりリモートワーカー育成・実践事業」に取り組むこととしています。
この事業の円滑な実施や取組の裾野拡大を図るため、官民5団体からなる表題コンソーシアムを設けるとともに、以下のとおり発足会議を開催します。

とっとりリモートワーカー育成・活用コンソーシアム発足会議の概要

(1)日時 5月11日(木)午前10時から11時30分まで
(2)場所 県庁第二庁舎9階 第21会議室(鳥取市東町1丁目220番地)
(3)内容
(ア)趣旨説明
(イ)参画団体の紹介
(ウ)協議事項等
 ・とっとりリモートワーカー育成・活用コンソーシアム規約の制定
 ・とっとりリモートワーカー育成・実践事業について
(4)参画団体と主な当日の出席者
企業・団体名(所在地)
当日の出席者(予定)
でじたる女子活躍推進コンソーシアム(東京都)代表 月田 有香(つきた ゆうか)
((株)MAIA(マイア)代表取締役)
スマートワーク(株)(東京都)代表取締役 吉田 徹(よしだ とおる)
(有)クレイド(デジタルハリウッドSTUDIO米子)(米子市)代表取締役 平尾 貴志(ひらお たかし)
特定非営利活動法人bankup(鳥取市)代表理事 中川 玄洋(なかがわ げんよう)
※でじたる女子活躍推進コンソーシアムは、新型コロナウイルス感染症の影響により就労機会を失った女性のリスキリング、経済的な自立、多様な働き方の推進などを目的に(株)MAIA、(一社)グラミン日本、(株)SAP(エスエーピー)ジャパンの3社で2022年5月に設立。

とっとりリモートワーカー育成・活用コンソーシアムの概要

(1)主な活動

 (ア)リモートワーカー育成に関すること
 (イ)育成したリモートワーカーの就労、自立支援に関すること
 (ウ)県内企業のリモートワーカー活用に関すること  など
(2)参画団体 上記1(4)のとおり

参考

とっとりリモートワーカー育成・実践事業(令和5年度新規事業)
・求職者等を対象にしたリスキリング推進策のひとつとして、働く時間や場所に制約が少なく、かつ、高単価で働くことができるリモートワーカーの育成等を目的とした事業。
・企業の活用が見込まれるリモート業務に必要なデジタルスキル(※)を、参画団体指導のもとチームで行う実務(ワークシェアリング型OJT)などを通じて学ぶことにより、リモートワーカーの育成や就労等を支援する。
    ※企業の業務管理システムのテスト業務スキル、ホームページ制作スキル、ウェブライティングスキルを予定。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。