特定非営利活動法人役員の個人情報漏えいについて
2022年01月14日提供 資料提供

提供課等:中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局
担当/係名:中部振興課復興支援・企画調整担当
電話番号:0858-23-3177
FAX番号:0858-23-3425

県のホームページでは、認証した特定非営利活動(NPO)法人の実績報告書等法人情報を公開しています。このうち役員名簿については、住所・居所は非開示として公開しているところですが、この度、中部管内における1法人の役員名簿を、住所・居所が閲覧できる状態で公開していたことが判明しました。直ちに当該部分を非公開とし、法人への説明と謝罪を行うとともに、役員名簿の差し替えを行いました。
今後同様の事案が起きないよう再発防止策を講じて、個人情報の適切な管理に努めます。
1 事案発生所属
中部総合事務所 県民福祉局中部振興課
2 漏えいの恐れのある情報
中部管内のNPO法人における1法人の役員10名の住所・居所情報
公開していた期間
令和3年9月30日〜令和4年1月13日
発覚の経緯
他課の県職員からの指摘
原因
・役員名簿の公開に当たっては、法人から提出のあった名簿の住所欄をマスキングしたPDFファイルを公開している。
・通常の閲覧では住所・居所はマスキングされているが、本事案ではデータ上でマスキング加工したファイルを添付していたため、この方法ではファイルを一旦保存してからファイルを展開するとマスキングを動かし、住所を見ることができる状態となっていた。
・このことに対する、ファイル掲載時の職員の確認が不十分であった。
再発防止策
・掲載済みの中部管内NPO法人情報ファイルを全て点検し、他に誤りがないことを確認した。
・今後のマスキングでは、データ加工ではなくアナログ手法で行うなど、確実な非開示処理を徹底する。
・個人情報取扱いについて改めて職員研修を行う。