県政一般・報道提供資料

【訂正】令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰の伝達式

2023年07月10日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課   担当/係名:地域安全担当 
電話番号:0857-26-7989  FAX番号:0857-26-8171

内容


7月12日訂正
・鳥取県から26年ぶりを20年ぶり に訂正
・平成9年以来4人目を平成15年以来5人目 に訂正 
________________________________________________________________________________________

毎年、交通安全など安全思想の普及徹底、安全水準の向上に顕著な功績のあった個人又は団体に対して、その功績を称えるため、内閣総理大臣による表彰が行われています。
このたび、鳥取県から20年ぶりに1名の方が受賞されましたので、下記のとおり表彰伝達式を行います。

表彰名称

令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰

表彰伝達式

(1)日時 7月14日(金)午後1時30分〜午後1時45分
(2)場所 県庁本庁舎3階 第4応接室(鳥取市東町一丁目220番地)

伝達者

亀井副知事

被表彰者

橋本 典之(はしもと のりゆき) 米子市在住
(功績概要)・昭和58年7月に米子市から交通安全指導員の委嘱を受けてから現在に至るまでの40年の長期にわたり、児童・生徒を中心とした街頭交通指導に尽力し、小学校での低学年の交通安全教室や3年生の自転車教室を毎年行うなど、子どもの交通安全について積極的に取り組んできた。各交通安全運動の推進はもとより、地域で大人を対象とする交通安全教室を毎年行うなど、交通事故防止および交通安全思想の普及・高揚に多大な貢献をした。

その他

本県の受賞者(交通安全部門)は、平成15年以来、5人目(1団体含む)となります。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。