テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
Tweet
読み上げる
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
すいか栽培用トンネル支柱運搬器具実演会を開催します
すいか栽培用トンネル支柱運搬器具実演会を開催します
2019年07月05日提供 資料提供
提供課等:中部総合事務所中部総合事務所農林局 担当/係名:倉吉農業改良普及所
電話番号:0858-23-3193 FAX番号:0858-23-3198
鳥取県特産品であるスイカ生産者からの「トンネル支柱運びがしんどい。なんとか楽にならないか」という多くの声をきっかけに、平成28年度から倉吉農業改良普及所と鳥取中央農業協同組合倉吉西瓜生産部及び河島農具製作所が共同で、トンネル支柱運搬器具の開発に取り組んできました。
この度、完成形が決まりましたので、今年冬頃からの販売開始を前に本器を用いたトンネル支柱の片付け作業実演会を開催します。
※トンネルとは小型のハウスのようなものです
日時
7月13日(土)午前11時〜12時
場所
倉吉市国分寺
Google mapで検索される際には、「35.430168, 133.776579」で検索ください
内容
(1)運搬車を活用した支柱運搬器具の実演会
すいかのトンネル栽培ほ場で、開発中の器具を活用し、トンネル支柱を運搬する様子をご覧いただきます
(2)質疑応答
参集者(予定)
倉吉西瓜生産部、大栄西瓜組合協議会、琴浦西瓜生産部、河島農具製作所(開発企業)、JA・鳥取県・倉吉市関係者
トンネル支柱器具説明資料等
tenpu file.pdf
鳥取県令和新時代創造本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
E-mail kouhou@pref.tottori.lg.jp
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。