県政一般・報道提供資料

令和5年度赤い羽根共同募金運動の実施

2023年09月28日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課   担当/係名:企画調整担当 
電話番号:0857-26-7142  FAX番号:0857-26-8116
その他関係所属 : 福祉保健課 (0857-26-7142)

内容

赤い羽根共同募金運動が、全国一斉に令和5年10月1日(日)から実施されます。これに伴い、鳥取県内では、10月1日(日)に下記のとおり関連初日行事が執り行われます。

「赤い羽根空の第一便」メッセージ伝達式

令和5年度赤い羽根共同募金運動の開始に当たり、厚生労働大臣及び中央共同募金会長からのメッセージが全日空職員から伝達されます。全国一斉の共同募金運動の開始を彩るイベントとして半世紀以上続いており、今年で62回目を迎えます。

(1)日時  10月1日(日)午前10時30分から午前11時まで
(2)場所  パープルタウンパータン広場倉吉市山根557-1
(3)参加予定者
鳥取県知事(代理:鳥取県中部総合事務所県民福祉局長) 小谷 章 (こだに あきら)
倉吉市長                      広田 一恭(ひろた かずやす)
鳥取県共同募金会長                 児嶋 祥悟(こじま しょうご)
鳥取県社会福祉協議会長               藤井 喜臣(ふじい きしん)  ほか

街頭募金

鳥取県共同募金会が、鳥取県社会福祉協議会等関係団体の協力を得て、令和5年度共同募金運動の開始に当たり、県民へ運動の開始を周知し、協力の呼びかけを行うため、街頭募金活動を行います。
(1)日時  10月1日(日)午前11時から午前11時30分まで
(2)場所  パープルタウン及び新あじそうパープル店出入口
(3)参加予定者
鳥取県知事(代理:鳥取県中部総合事務所県民福祉局長)、倉吉市長、鳥取県共同募金会長、倉吉市共同募金委員会副会長、
鳥取県社会福祉協議会長、倉吉市社会福祉協議会長、全日本空輸(株)職員 ほか


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。