県政一般・報道提供資料

鳥取県中部地震5年フォーラムの開催について

2021年10月18日提供 資料提供


提供機関

提供課等:危機管理局危機管理政策課   担当/係名:企画担当 
電話番号:0857-26-7584  FAX番号:0857-26-8137

内容

鳥取県中部地震の発生から5年となる令和3年10月21日に「鳥取県中部地震5年フォーラム」を開催します。
5年間の歩みを振り返るとともに、災害ケースマネジメントなど「誰一人取り残さない生活再建」を目指す取組みや、近年激甚化している豪雨災害において地域住民自らが避難を判断する「避難スイッチ」など学生と一緒になってこれからの防災・減災対策について考えていきます。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、来場者を制限して開催し、講演等はインターネットを活用してライブ配信します。                     

日時

令和3年10月21日(木) 午前10時45分から午後2時30分まで

場所

学校法人藤田学院(鳥取県倉吉市福庭854)

共催

鳥取県、学校法人藤田学院

後援

県内全市町村、鳥取大学、公立鳥取環境大学、米子工業高等専門学校、鳥取県社会福祉協議会

内容(※出演者の敬称は省略しています)


(1)開会講演     午前10時45分〜11時05分(20分) 
   「震災を乗り越え、安心のふるさとへ」   平井伸治[知事]
(2)第1ステージ   午前11時15分〜12時15分(各60分) 
  ○基調講演  「共に助かるために避難スイッチ運動を進めよう」
            矢守克也[京都大学教授]
  ○「学生と中部地震を振り返る」  
    西尾浩一[県総務部長]   廣田綺羅々[北栄町・保健師]
    松尾一輝[鳥取看護大学3年]田總祐介[鳥取短期大学2年]
    梅田正江[学校法人藤田学院グローカルセンター課長]
(3)第2ステージ(分科会) 午後1時〜2時(各60分)
   1「中部地震における災害ケースマネジメント」   白鳥孝太[鳥取県災害福祉支援センター]
   2「これからの日本の防災対策」      阪本真由美[兵庫県立大学教授]
   3「特別支援学校と地域が連携・協働した福祉防災」 湯井(ぬくい)恵美子[(一社) 福祉防災コミュニティ協会]
   4「陸上自衛隊の災害派遣」            西 義雄 [第8普通科連隊第3中隊長3等陸佐]
(4)災害対策への提言 午後2時10分〜2時25分(15分) 鳥看、鳥短大等学生による提言
(5)閉会挨拶     午後2時25分〜2時30分(5分) 山田修平[藤田学院理事長]
(6)展示       発災時等パネル、備蓄品、段ボールベッド、オストメイト専用トイレ

その他

・新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、来場者を制限して開催します。 
  (会場には、鳥取看護大学、鳥取短期大学の学生等が参加します)
 ・取材に係る車は第3駐車場(構内の最奥)に駐車ください。
・県ホームページに特設サイトを開設し、ライブ配信等の開催方法等ご案内します。
   https://www.pref.tottori.lg.jp/1021/


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。