農林水産大臣政務官熊野正士氏の(株)メイワファームHYBRIDの施設見学
2020年12月22日提供 資料提供

提供課等:農林水産部東部農林事務所
担当/係名:農業振興課経営支援担当
電話番号:0857-20-3554
FAX番号:0857-20-3554

大阪府から鳥取市に進出した企業の(株)メイワパックスは令和2年4月には100%出資子会社(株)メイワファームHYBRIDを設立し、県育成のイチゴ「とっておき」の栽培を今年度から始めました。県と市の事業を活用してスマート農業に取り組み、地元鹿野の温泉水を使用して加温し、先駆的な栽培施設として期待されます。さらに、将来的には集客施設を含めて、地域発展に貢献したい意向です。
このたび、この温泉水を利用したイチゴの収穫が始まりましたので、栽培施設に農林水産大臣政務官熊野正士氏をお招きして施設見学が開催されます。
日時
12月23日(水) 午前11時30分から午後0時20分
場所
(株)メイワファームHYBRID 鳥取農場(鳥取市鹿野町寺内33)(別添地図参照)
主催者
(株)メイワファームHYBRID 代表取締役社長 増田 淳(ますだ じゅん)
来賓
農林水産大臣政務官 熊野 正士(くまの せいし)氏
鳥取市長 深澤 義彦(ふかざわ よしひこ)氏
鳥取県農林水産部長 西尾 博之(にしお ひろゆき)氏
内容
(株)メイワファームHYBRID鳥取農場のICT(情報通信技術)を活用したスマート農業の説明と栽培されているイチゴ「とっておき」の収穫
その他
※新型コロナウィルス感染症の発生状況によっては、開催を中止したり、来賓が出席できない場合があります。
周辺の地図は別添資料を参照してください。
山紫苑(鹿野町今市972-1)から係の者が送迎しますので、ハウス周辺の駐車は厳に謹んでいただきますよう、お願いします。
時間に余裕をもってお越しください。
【新型コロナウィルス対策】
1 発熱や咳、味覚障害等の症状がある場合は取材をご遠慮ください。
2 来場時に検温及びアルコール消毒液での手指消毒を行います。
3 必ずマスクの着用をお願いします。
4 当日はイチゴの収穫は行いますが、試食は行いません。
この資料は、鳥取市政記者クラブにも配布しています。

別添