令和2年度県政モニタリング事業報告会を開催します
2020年12月11日提供 資料提供

提供課等:地域づくり推進部県民参画協働課
担当/係名:県民参画・情報公開担当
電話番号:0857-26-7848
FAX番号:0857-26-8112

特定の県政テーマについて、公募により決定した県政モニターの方から「県民目線、県民感覚」のご意見や改善提案をいただき、施策に反映させる「県政モニタリング事業」の報告会を下記のとおり開催します。
記
日時
12月14日(月)午後1時30分から2時まで
場所
鳥取県立図書館2階小研修室(鳥取市尚徳町101)
内容
県政課題に係るテーマに関して、県政モニターから出された改善策等の提案を県へ報告する。
テーマ | 内容 |
空き家の利活用の推進について(空き家の増加抑制策) | 空き家問題は、所有者個人の問題から、社会全体の問題へと変化している。これからの社会には、どのような意識、心構え、取り組みが求められるのか。 |
出席者
(1)県政モニター(3名)
(2)コーディネーター(1名)
国立大学法人鳥取大学地域学部教授 多田憲一郎(ただ けんいちろう)
(3)県
地域づくり推進部長 広瀬龍一(ひろせ りゅういち)
地域づくり推進部中山間地域政策課長 齋藤正樹(さいとう まさき)
同 係長 尾ア恵輝(おさき よしてる)
<事務局>
地域づくり推進部県民参画協働課長 西尾麻都子(にしお まつこ)
同 課長補佐 藤島聖三(ふじしま せいぞう)
同 係長 石田裕子(いしだ ゆうこ)