県政一般・報道提供資料

中海・宍道湖・大山圏域活性化シンポジウム開催のお知らせ

2023年09月19日提供 資料提供


提供機関

提供課等:県土整備部道路局道路企画課   担当/係名:高速道路推進室 
電話番号:0857-26-7696  FAX番号:0857-26-7624

内容

神話の主人公たちが辿った古道・海道。小泉八雲が歩いた街道・道路。さらに、市・町・村を広域で繋ぎ、活力ある圏域を創出する高規格道路。
中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議(会長:米子市長)が令和5年8月7日に発足したのを受けて、道を通じた文物の往来や集落の暮らし、人々の生業によって形成された圏域の歴史的特性をもとに、国土における本圏域の役割、その将来像について語り合います。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

1 日時・場所

日時:10月3日(火)午後1時30分〜午後4時00分
場所:松江テルサ(島根県松江市朝日町478-18)

2 内容

●鼎談:内閣総理大臣補佐官と国土計画の専門家による「国土形成計画にみる地方創生の未来」
 内閣総理大臣補佐官 森 昌文(もり まさふみ)氏
 政策研究大学院大学名誉教授 森地 茂(もりち しげる)氏
 筑波大学名誉教授 石田 東生(いしだ はるお)氏

●パネルディスカッション:「中海・宍道湖8の字ルートと地域づくり」
 中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議会長/米子市長 伊木 隆司(いぎ たかし)氏
 松江市長 上定 昭仁(うえさだ あきひと)氏
 松江商工会議所会頭 田部 長右衛門(たなべ ちょうえもん)
 NPO法人全国街道交流会議代表理事/(一社)日本プロジェクト産業協議会国土・未来プロジェクト研究会委員長 藤本 貴也(ふじもと たかや)氏
 コーディネーター:筑波大学名誉教授 石田 東生(いしだ はるお)氏

3 参加方法

以下によりEメールを送信してください。参加費は無料です。
締切は9月24日(日)としますが、定員に達した場合は、これより前に参加の募集を締め切らせていただきます。
 ・送信先 E-mail :dandan-kikaku@nakaumi.jp
 ・件名:中海・宍道湖・大山圏域活性化シンポジウム参加申込
 ・記載事項:(1)住所 (2)氏名 (3)職業(所属)

4 問合せ先

中海・宍道湖・大山圏域市長会事務局(電話:0852-55-5056)
(参加登録に関するお問合せのみ。内容に関するお問合せにはお答えいたしかねます。)

参考資料

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。