建設技術実証フィールドにおける建設技術講習会の開催
2023年02月20日提供 資料提供
提供課等:県土整備部技術企画課
担当/係名:企画・県土強靭化担当
電話番号:0857-26-7362
FAX番号:0857-26-8189
産業人口減少の中、建設産業においても生産性向上を図るためDXの推進は必要不可欠です。
県では、今後の地場産業を活性化していくため鳥取大学浜坂キャンパスにフィールドを整備し、先端技術の導入による生産性の向上を目指す企業支援や、地域の建設産業の担い手を確保・育成する場として活用することとしています。
このたび、フィールド完成前のプレイベントとして、建設分野の3次元データ活用に係る施工プロセスやICT活用工事の技術力向上を目的とした技術講習会を開催します。
※ICT活用工事とは、「起工測量」「測量設計データ作成」「ICT建機による施工」「出来形管理等の施工管理」「データの納品」の各段階でICT技術を活用することにより施工の合理化を図る工事です。
概要
(1)日時:2月22日(水) 午前9時00分 〜 午後5時00分
(2)場所:鳥取大学乾燥地研究センター(鳥取市浜坂)
【座学】乾燥地研究センター研修室 【野外】建設技術実証フィールド(整備中)
(3)対象者:測量設計コンサルタント、施工業者、発注者(県、市町村、国交省)(各20名)
内容
公共工事の受発注者を対象に、ICT等の新技術活用において必要とされる設計・施工・監督に係る技術を習得するため、ICT活用工事や3次元データの活用に向けた取組みを学習するほか、野外フィールド演習では、先端技術を搭載した測量機器による測量演習や、ICT建機を用いた施工演習を行います。
【目的】
・工事におけるICTを活用する意義を理解する
・ICT建機操作に必要となる3次元設計データの作成方法を理解する
・3次元データの施工、維持管理における活用方法を理解する
・ICT施工における監督・検査のポイントを理解する
(1)測量設計コンサルタント向け研修(午前9時30分 〜 午後4時00分)
【座学】BIM/CIM(3次元データ活用した施工プロセス)の概要
【座学】3次元CAD操作演習、3次元モデルの作成演習
【野外】ICTを活用した施工管理演習
(2)施工業者向け研修(午前9時00分 〜 正午)
【座学】ICT活用工事の概要
【座学】3次元設計データの作成演習
【野外】ICT建機による施工演習、ICTを活用した施工管理演習
(3)発注者向け研修(午後1時00分 〜 午後5時00分)
【座学】ICT活用工事の概要
【座学】ICT活用工事における監督・検査に関する講習
【野外】ICT建機による施工演習、ICTを活用した施工管理演習
開催案内